鹿児島の先生来校 |
平成21年10月20日(火)鹿児島県の鹿屋市から研修のために先生が来校されました。名前は沖園良介先生で、2年生のコンピュータの時間に一緒に入っていただき、鹿児島弁を教えていただきました。「むぞかねぇ」という言葉に子ども達はキョトンとしていましたが鹿児島弁では「可愛いねぇ」という意味だそうです。1組ではコンピュータを使った算数の授業を見学され、2組ではオーストラリアとの交流授業を見学されました。また翌21日には鹿児島について電子黒板を利用して、3年生と4年生にも授業をしていただきました。とても楽しいお話で、とてもいい勉強になりました。子ども達は大喜びでした。沖園先生、本当にありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |