おはようございます。今日もいい天気、良すぎるほどの快晴の中で目覚めました。朝のわずかな時間の中で部屋の片付け、布団のたたみ方に厳しいので悪戦苦闘しながら協力して朝の集いへ。
そして、なかなか目覚めない体を起こすために…
突然始まった体操、そしてリレー大会!先生たちも一緒に走りました。
朝ごはんをしっかり食べて、エネルギーをチャージ!今日もがんばるぞ!!
おはようございます。今日もいい天気、良すぎるほどの快晴の中で目覚めました。朝のわずかな時間の中で部屋の片付け、布団のたたみ方に厳しいので悪戦苦闘しながら協力して朝の集いへ。
そして、なかなか目覚めない体を起こすために…
突然始まった体操、そしてリレー大会!先生たちも一緒に走りました。
朝ごはんをしっかり食べて、エネルギーをチャージ!今日もがんばるぞ!!
活動をがんばったみんなに、とってもうれしいイベント「マシュマロバーベキューパーティ」です。マシュマロを焼いて食べる話していると、ウェッソン先生が「アメリカではチョコレートと一緒にクッキーではさむよ」と教えてくれました。
食べても食べても足らない様子で、夕食が心配でしたが、
夕食もしっかり食べていました。このあとはキャンプファイヤー、そして疲れた体を休めて明日に備えます。また明日もがんばるぞ!
午前中の活動でとってもお腹が空いたようで、「早く食べたい」と大合唱。楽しい昼ごはんの時間になりました。
みんなでご飯を食べたあと、少し時間が空いたので、まったりとした時間ができました。そこで、なぜか急に「かえるのうた」の輪唱が始まりました。(歌声をお伝えできないのが残念です)
そして予定していたヨットの準備をしていると、スタッフさんが「風がないので、予定変更できませんか」ということでカッターボートの準備に…。
としている間に「風がいい感じなので…」スタッフさんもいろいろ考えてくれたのですが、そこに対応できるフットワークのよさも天見の持ち味ですね。
ともあれ、結果的にとても楽しめたヨット体験。1人のカヌー、2人のヨットと協力して活動したので、クラス全員のカッターボートが楽しみですね。
やってきました、臨海学校!昨日までの雨で心配だった天気もスカッと晴れて、まさに海日和。無事に海洋センターに到着しました。
早速海の活動第1弾「カヌー」です。スタッフの方に準備からすべて教えてもらって、いざ出港。
苦戦しながら、結構遠くまで行きました。これからご飯を食べて、エネルギーの補充をします。午後の活動も楽しみです。
5月24日、暑さを感じるような日差しを受けて、たてわり班活動の一つである天見てくてくテーリングが行われました。今年度は千早口方面の自然に親しみながら、史跡を訪ねました。ポイントでは地域の方が子どもたちを迎えてくださいました。また、子どもたちにわかりやすく史跡の由来などについてお話をしてくださいました。たくさん歩いたので、「つかれた」という声が聞かれましたが、それ以上に「楽しかった」と答えている子どもが多かったです。25日の児童朝会では、振り返りのハッピープロジェクトの取組みとしててくてくテーリングの活動の中で見つけた友だちのがんばりやよさについて考えました。このてくてくテーリングは、たくさんの地域の方々に支えていただいた活動でした。掃除や開錠などの準備から、子どもたちへのお話、後片付けまでと大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
5月24日は、朝から帰りまで、行事がいっぱいの一日。まずは「花いっぱい運動」から始まりました。300株の苗を河内長野市公園緑化協会から頂き、それを100個のプランターに植えました
地域から「天見花クラブ」の方々をはじめ、民生委員さんと児童委員さん、学校運営協議会の方が手伝ってくださりました。前回の野菜を植える体験を生かして、活動スタート。
植える前にカップのまま苗を置いて、うまく間隔を取ることも、野菜の活動で学習したこと。しっかりと覚えて実行していました。
植え終わったら、水やりも忘れません。みんなたっぷりと水をあげていました。
最後の片付けまでしっかりとできました。みんなでがんばったので、予定より10分も早く作業を終えることができました。自然がいっぱいの天見小学校、さらに花いっぱいになるといいですね。
1年生がどろんこ遊びをした田んぼで、今度は5年生が「田植え」を体験させてもらいました。きれいに「代かき」された田んぼに、5年生が植える場所を残してくれていました。植えやすいようにロープを張ったり、間隔がわかりやすいように目印を付けて下さったりと、とてもたくさんの準備をして頂きました。
しっかりとあいさつをしたあと、田植えについての説明をしてもらいました。「植え方」や「植える本数」、しっかり植えるコツなどを教えてもらいました。
いよいよ田植え開始!おそるおそる田んぼに入り、苗を植えていきます。田んぼに足を取られながら、何とか進んでいきました。
「がんばったしるし」である泥だらけ足を洗い、きれいにしてからホッと一息つきました。足を洗う時の水が冷たくて気持ちよさそうでした。
自然いっぱいの真っただ中で、貴重な体験ができました。
美味しいお米が実りますように。
1年生から6年生までの縦割り活動で、待ちに待った「野菜の苗」を植えました。11日に予定していましたが雨のために延期、そして今日も雲行きはあやしかったのですが、無事に活動がスタートしました。
自分たちでどんな野菜を植えるのかを考えて、地域の方に用意をして頂きました。苗の植え方や水やりの仕方、支柱の立て方など説明してもらったら、いよいよ自分たちで苗を植えていきます。
6年生を中心とした高学年のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらい、低学年のみんなも大活躍。班のメンバー全員が協力しあって、あっという間に作業が終了しました。みんなと同じようにこれからぐんぐん成長していくのが楽しみですね。
5月10日の2時間目、3年生から6年生までがスポーツテストを行いました。縦割りで班をつくり、今日は4種目に挑戦しました。6年生が先生の補助として測定や記録をしてくれました。他の種目は、体育の時間などを使って行う予定です。この時間は1,2年生も体育の学習で、運動場を元気に走り回っていました。
新年度が始まり、1か月が過ぎました。あたたかい日差しを感じる日も多くなり、子どもたちは元気に学校生活を楽しんでいます。そんな子どもたちの様子を少し紹介します。