10月24日、2年生は天見公民館へ見学に出かけました。ここから2年生は3回の町探検を行いますので、その第1弾です。最初の見学先は千早口にあるので、電車での移動になります。


出発したら、わらべ橋のほうから天見駅を目指します。


千早口駅のすぐ近くなので、あっという間に到着しました。入り口では館長さんのお出迎え。特製の看板も作っていただいていました。


館長さんのお話を聞いたら、見学スタートです。まず図書室から。



図書室の方からは、お話のあとにクイズを出してもらいました。クイズはとても盛り上がり、楽しかったようです。


他の部屋からは、笛の音が聞こえてきました。この楽器は「ケーナ」というそうで、触らせてくれました。(高そうなので、慎重に・・・)



最後はネームプレート作りをさせてもらいました。何から何までご準備いただき、本当に楽しい見学となりました。

みんなでお礼をして、さようならをしました。本当にありがとうございました。次の校外学習も楽しみですね。