高学年の部屋
5年生、6年生のページ
全校リレー練習
10月14日、運動会の予行練習をしました。入場行進から開会式、応援合戦に全体リレー、最後に閉会式の練習も行いました。当日に向けて子どもたちはしっかりと練習に取り組んでいました。保護者のみなさまには、きっと素晴らしい姿を見ていただけることと思います。一通りの練習を終えた後、全校リレーの練習を再度行いました。チームごとの作戦会議やバトンパスの練習。最後にチームごとにタイムアタックを行いました。
運動会まで、もう少し
運動会は来週の日曜日です。練習できるのもあと1週間です。運動場に出ての場所確認など団体演技(ダンスなど)も仕上げの練習になってきました。また団体競技の練習も本格的に始まっています。子どもたちの顔は本番さながらです。運動会当日はきっとたくましく素晴らしい姿を見せてくれると思います。写真は今日の5,6年生の団体競技の練習の様子です。
6年社会見学
天王寺動物園に生物多様性について学習しに行きました。
運動会全体練習
暑い中ですが、全体練習がんばりました。
習字のゲストティーチャーを招いて
形やポジション調整など、教えていただきました。
太鼓の練習
地域の方に来ていただき、太鼓の練習2回目です。前回のリズムとまた違った新しいリズムを教えてもらいました。何回も練習して、リズムを覚えて頑張りました。
縦割り遊び
縦割り遊びをおこないました。高学年がリードしながら、優しく譲ってあげたり、声をかけたり、縦のつながりを重視してます。
児童朝会より
9月29日、今日の児童朝会は委員会からの発表です。美化委員会と代表委員会の子どもたちからの発表です。まず美化委員会からです。掃除の正しい仕方について劇を通して教えてくれました。今日の掃除の後は、校舎中がピカピカになっていることでしょう。次に代表委員会からです。代表委員のお仕事について写真を使いながらお話ししてくれました。集会の司会や行事の進行など、様々な場面で活動していることを教えてくれました。きっと代表委員になってがんばってみようと思った子どももいることでしょう。
和太鼓を楽しもう
9月27日、5・6年生合同で和太鼓を楽しみました。ゲストティーチャーお二人をお招きして、ご指導いただきました。基本のリズムを教えてもらい、まず声で覚えることから始めました。続いて段ボール箱をたたいて全員でリズムを合わせていきました。最後は和太鼓を使っての練習です。一人ずつ交代して和太鼓をたたいていきます。リズムよく交代しないと音が途切れてしまいます。子どもたちは緊張しながらも和太鼓を楽しんでいました。練習の成果は、オープンスクールのオープニングで披露する予定です。
9月21日のようすです
本日、全児童で運動場の草抜きをしました。もうすぐ運動会の練習も始まるのですが、夏休みのこどもたちのいない間に、草が我が物顔で運動場を覆ってしまいました。そこで2回目となる全員での草抜き作戦です。みんながんばって抜いてくれていました。また、元気なのは子どもたちや草だけではありません。子どもたちがたてわり班で植えた野菜もすくすく育っています。給食時の放送でも紹介され、さっそく畑へようすを見に行く子どももいました。