高学年の部屋
5年生、6年生のページ
6年市役所・租税教室
今日で11月も終わりですね。今日は河内長野市役所職員による6年租税教室がありました。本校のHPも見てこられたそうです。嬉しいことです。DVDを活用し「お金の大切さ」「税金は助け合いのためにある」「税金の使い道」等、将来の生計に役立つお話でした。あと6~7年経てば、選挙権を持てる年代でもあります。
林業体験(5年生)
毎年恒例の天見小学校体験授業で林業体験を行いました。今年はこれまでと少し違って、大阪府の農と緑の総合事務所からも職員が来てくださり、1時間目に出前授業、2時間目から6時間目までを地元の中浦さんの指導の下、間伐体験を行いました。
出前授業では森の保水能力の話を実験をしながら教えてもらい、2時間目からは実際の山でも同じ実験をして「なるほど!」と納得していました。そしてその大切な山を元気にするための仕事「間伐作業」を子どもたちが体験。オープンスクールで丸太切りで慣れているとはいえ、生えている木を切るのはみんな初めて。中浦さんにわかりやすく教えてもらい、全員きれいに切り倒すことができました。切った後は好きな長さに切り分け、中浦さんに皮を剥いてもらって持ち帰りました。檜の木なので置いておくだけでいい香りだそうです。
6年東中学校 体験学習
東中学校生徒会の皆さんのキビキビした姿勢がよかったですね。また、8つの会場に分かれた体験授業それぞれに味があり、3つの小学校の児童にとっても、貴重な体験になったと思います。ところで、川上や三日市の6年生とどれだけお話ができたのでしょうか?つながることが大切ですね。
国際平和ポスター展 金賞2名受賞を祝う
11月19日国際平和ポスター表彰式。本校から6年生2名、金賞を受賞されました。光り輝く作品です。9月21日はONE PEACE DAY と言って、戦争や紛争が起こっている今、「一日だけ平和な日を」と世界中で決めた日だそうです。
456年子ども夢アートアカデミー 清水達三氏来校
ほんものに触れさせたい! 文化庁が全国で展開しているプロジェクトです。今日は超有名な日本画家さんが来て下さいました。「美術とは、あなた方一人ひとりが感じたそのものをお描きになればいいのですよ。みなさんは最後までしっかり描けておられましたね。私も元気をいただきました。」と清水画伯のお声。サプライズとして、金の額にご自身が描かれた絵がプレゼントされました。
meiji みるく教室
4・5・6年児童を対象に食育指導の一環として、(株)meiji・みるく教室が開催されました。栄養面でカルシウム摂取のための給食の牛乳の大切さを学びました。また、牛乳を容器に入れ、何度も振ってバターを作りました。なかなかできなかったですね。できた時の喜びは、それはそれは・・・・
5・6年南米ペルー、3・4年熱帯パラオ遠隔授業
11月9日、河内長野市教育長様、新教育委員様始め5名の来校があり、天見小学校での国際理解教育の一端を見ていただきました。地球上で日本とは反対側に位置するペルー、日本と時差がほぼ違わないパラオ。子どもたちは、日本との違い、天見との違いに何度も驚き、新しい学びを増やしておりました。
修学旅行情報⑧
心配されたお天気もなんとかもっているようです。そろそろミールクーポンを使用しての昼食。
修学旅行情報⑦
本日のメインイベント、パルケエスパーニャでの活動。
河内長野市は大雨ですが、パルケエスパーニャは子どもたちの気持ちが通じたのか晴れているようです。
みんなで存分に楽しめることでしょう。
修学旅行情報⑥
おはようございます。
子どもたちは元気に2日目を迎えています。6時から夫婦岩まで散歩し、その後朝食を食べています。
本日はパルケエスパーニャでの活動。少しお天気が心配ですが、子どもたちが活動している間は晴れ間も期待できそうです。