ていがくねんのへや

1ねんせい、2年生に向けた天見小コンテンツを掲載しています。
各学年に向けたの天見小コンテンツは下のボタンよりご覧ください。
11  22  33  44

ブログ

9月18日やったね🎵生活科 川遊び

生活科の学習です。珍しく校内に川が流れている天見小学校。いろいろと工夫して作り上げたお舟。『やったぁ😃✌️ 浮かんだァ』天見川には子どもたちの歓声が飛び交っていました🤗

9月17日図書の時間 2年生

毎週図書の時間があります。司書の先生が読み聞かせ。今日は『わらしべ長者』。毎回子どもたちは楽しみにしています。終われば、借りた本を返し、すぐに新しい本を探して借ります。綺麗に彩られた読書ノートを見ました😊 今は🍄キノコが話題に上がっています、

2020年9月19日 | カテゴリー : 二年生 | 投稿者 : 天見小

9月16日縦割り野菜栽培活動

🤗種や苗 一粒一苗に 心を込めて😃 地域の方々の御協力を得て、大根、白菜、水菜などを植えました。翌日早速お水をやりに来ていた子どもたちの姿を見ました😊

川遊び1.2年

図工で作った船を浮かべる川遊びを本校に流れる天見川でおこないました。みんな楽しそうでした。

すみません😢⤵️⤵️ 参加を控えてください❗

10月18日(日)は運動会を開催する予定です。しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加は保護者2名のみとさせて頂きます。そのため、地域の方々や卒業生、そして入学を希望されている就学前のお子様も参加をご遠慮願います🙏 なお、学校見学は随時受け付けております。御理解御協力をお願い致します🤗