各学年に向けたの天見小コンテンツは下のボタンよりご覧ください。




🎶 誇り多き 地域の宝に 感謝して 🎶 6グループといろいろな宝物や地域の方々との出会い・・・今年も感謝でいっぱいです。ご参加ご協力、ありがとうございました。
🎶 一つの苗 130年に 感謝して 🎶 天見小創立130周年を祝う地域招待行事「花いっぱい運動」が晴天の下、開催されました。プランターや土を提供して頂いた東中校区健全育成会の皆さん、花壇の手入れを日頃からして頂いている天見花クラブの皆さん、そして花の苗を提供していただいた緑化協会や学校運営協議会の皆さんが、私が想像していた以上に多数参加しご協力を頂きました。感動しました。ありがとうございました。今後は割り当てられた場所の花の手入れを、学年ごとに子どもたちが担当します。豊かな心の育成につながることを期待しています。
🎶 みな集い 花いっぱいに 天見の園 🎶 1週間前は雨予想でしたが、なんと週明けか晴れ予想。なんと日頃の行いがいいことか!? 花もそろいました。明日は、できるだけ大勢の方々の手で130周年をお祝いできたらと願っています。
東中学校区は健全育成会が中心となって、毎年「イカ焼き」の出店をしています。校区の教職員と地域の方々との交流も深まりました。卒業生にも会えましたよ!。
🎶 令和明け 笑顔あふれる 全員登校 🎶 10連休明けで心配していましたが、子どもたちは思っていた以上に元気でした。昼休みのワンシーンです。
🎶 平成終え 令和迎える こいのぼり 🎶 天見小学校の大空にこいのぼり。平成最後の参観や総会を見守ってくれていました。給食には、ちまき。みなさんにとって良い「令和」をお迎えされますように・・・・
🎶 ソメイ過ぎ 花盛りなり 八重桜 🎶 校区の地域の皆様が一堂に集まる「花見の会」。全ご家庭に挨拶をして回りました。花いっぱい運動や130周年記念行事への参加も呼び掛けてきました。笑顔がいっぱいでした。
5月17日(金)千早口てくてくテーリング開催前に天見小130周年記念事業「花いっぱい運動」を開催します。国道の入口から遊歩道の裏門までのエリアで実施します。実施時間は8:35~9:05です。奮ってご参加ください。天見小も笑顔になりますね。遊歩道では、今、山桜が子どもたちを迎えております。
♬ 校内で 歌声 響く 世界に一つだけの花 (^^♪
1か月後の千早口てくてくテーリング。17日の児童朝会では上級生がリードしながら、目標、係、回るコースなどを決めておりました。千早口方面の自治会の皆様も楽しみにしておられます。
よく学び よく遊ぶ 子どもかな(^^♪ 天見っ子は休み時間になると、学年を越えて遊んでいます。微笑ましく思います。教頭先生の姿に低学年の子どもたちも大喜びです。